ぴーく。

2001年4月7日
まさにピーク。朝から晩まで疲れるな〜(+_+)まぁ、これはみんなも一緒。ここを踏ん張らないとね。。。

今日は午前中に商社(日商岩井)の3次選考‐面接へ。面接自体はこれで2回目。今回は若手の人事社員やった。1:1で40分くらい。相変わらずのフランクな感じでいい雰囲気。アプリケーションシートに沿った質問や、活動状況、軽い志望動機。。。などなど質問もいたって普通。う〜ん、手ごたえとしてはなんかイマイチかも。ちょっとフランクな雰囲気に流されすぎた感アリ。たぶん無理やろね。ここは通過してたら翌日電話連絡やから、月曜(明日は日曜やし)までに連絡はきそうにないな〜(T_T)はぁ〜。
そして、昼から住商の筆記へ。なんか受付?の女の社員の人がきれいやった。肝心の筆記は、う〜ん、まぁ普通かな。でも数学がやっぱ怪しいかも(^^ゞ時事用語の説明も知らない語句もチラホラあったし。やっぱすごいね。これを全部スラスラ書いちゃう人もいるんやろうね。尊敬。でも実は本命やなかったりする。。。まぁ、とりあえず結果を待ちましょう。

丸紅、落ちたみたい。??筆記の手ごたえはあったのになんでやろ??う〜ん、まぁ落ちたもんは仕方ない。すっぱり諦めよう!

明日は、伊藤忠の筆記。英語が結構難しいという話を聞いているので、頑張らないと。朝からなんで寝ぼけ頭をフル稼動させるで〜。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索